1学期期末テスト対策
学力を取り戻そう!
適正個別指導UP
7月実施のテスト対策 無料 で受講  成績上げます!

コロナウイルスで学力格差が更に大きく

  • STEP
    01

    現在の状況

    コロナウイルスで学校が休講の間、塾に通っている生徒と通っていない生徒の差は明確です!適正個別指導UPでは、3月から6月までの間に通常1学期で勉強する単元を終わらせ、さらに独自に定期テストもおこないました。塾に通っていない生徒は、学校の課題をプリントの説明等で何とかこなさなければならない状態でした。本庄東中学校では、中間テストがおこなわれましたが、塾に通っている生徒と通っていない生徒の学力格差が明確に出ています。

    集中
  • STEP
    02

    今後の対処方法

    ①学校から出された課題の単元をシッカリ理解しましょう。

    ②定期テストで出題される個所を徹底的に対策。

    ③漢字や英単語、計算、理科社会の用語など各分野の基礎は出来て当たり前にしておきましょう。

    中学3年生は、定期テストの回数が減ってしまうので、1回の定期テストの重みが違います。そのことを自覚することが重要です。
    コロナウイルスが流行した事は、勉強が出来ない理由にはなりません。
    これからどう取り組んでいくかが一番大切です!

    もしこれから真剣に受験や学力向上に取り組んでいく気があるのならば、このキャンペーンをきっかけにしてもらえればと思います。
    キャンペーン後に勧誘等は一切行いませんので、本当にコロナウイルスで出来た学力格差を埋めるきっかけしてください。

    話を聞く女子高生
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事