Blog&column
ブログ・コラム

中学受験に向いてる子とは

query_builder 2021/12/15
コラム
beautiful-beauty-blond-hair-blurred-background
中学受験を検討している中で自分の子供は中学受験に向いているのかと悩まれている方もいらっしゃると思います。
優等生でなければいけないと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、さまざまなレベルの小学校がありお子さんに合わせて学校を選ぶことができます。
中学受験に向いている子はどのような子なのかご紹介します。

▼中学受験とは
立中学校や国立中学校、公立中高一貫校などの試験を受けることです。
最近は中学受験に挑戦する家庭が増えています。将来を見据えてレベルの高い教育を受けさせたいという保護者が増えています。
▼中学受験に向いている子
能力生活習慣、メンタル
■精神年齢が高い
同世代の子より精神年齢が高いお子さんは受験に向いています。
考える力もありもっと知りたいという探求心もあります。
■集中力がある
集中力がある子供は自分でコツコツ勉強することができる子が多いようです。
集中力と向上心があり、勉強したことをすぐに吸収ですることができます。
■素直な子
素直な子は他者からのアドバイスを素直に聞き入れ自分のものにできるからです。
人の話をよく聞き受け入れて自分の物にすることができるので伸びます。
■好奇心旺盛
よく言われるのが好奇心旺盛な子です。
好奇心があると分からないことがあれば自分で調べ納得しようとします。
▼まとめ
中学受験に向いている子はお子さん一人ひとり違いますので、親が見抜いてあげることが大切です。
小学校では開花しなかったお子さんは中学に入り成績を伸ばす子もいます。
子供が開花するタイミングを保護者がしっかりと見極めてあげることも大切だと思います。

適正個別指導UPでは、小学生から高校生まで勉強に関してお悩みを抱える生徒様をサポートしたいという思いを胸に日々指導に励んでおります。
勉強に関するお悩みをいつでも相談出来る教室をぜひお選びください。

NEW

  • 深谷国済寺教室開校

    query_builder 2021/06/03
  • 本庄本校リニューアル準備中!

    query_builder 2021/02/09
  • 2021年度入試に向けて!

    query_builder 2021/01/04
  • 2020年冬季講習スタート!

    query_builder 2020/12/19
  • 受験前は、もう勉強!

    query_builder 2020/12/18

CATEGORY

ARCHIVE